みなさま、こんにちは☺
2025MLBいよいよ開幕しましたねー🙌(なんと今年は日本にて!!🌈✨)
日本人メジャーリーガーたちも多く揃う夢のような嬉しい開幕戦ですね🤩
娘の小学校の卒業遠足の行き先が東京ドームシティで
ちょうど選手たちが練習のために東京ドーム入りする日と重なったそう。
近くに大谷選手たちがいるなんてね!とそんな話題でも大盛り上がりだったようで
全国民からの大反響はさすがの世界クラス👀✨
昨日の初戦は自宅でリアルタイム観戦もでき日本開催のうれしいところでもありました☝
日本人投手の投げ合いは緊張感たっぷり💓
メジャーの選手の豪快なスイングには昨年のワールドシリーズの感動を思い出しつつ
またこれから160以上もの試合が予定されるシーズンが始まるのだなぁと、選手たちへのリスペクトと期待がぐんぐん高まってきました✊
今夜もそしてこの先のシーズンも楽しみです😁
\NEWITEM発売/
新作に使える10%オフクーポンを
3/19~23までプレゼント中❣
さて、大変お待たせいたしました🙇♀️
2025年初のウーサの新作アイテムが本日より販売開始となりました✨
新作は連続した波模様をアクセントとした『スカラップ』のデザインがポイント❣
天然素材と金属とのコンビネーションをナチュラルに楽しむことができるイヤリング&ピアスですよ🥰
EN167 【Vintage】/スカラップフレーム淡水パール8mmイヤリング →
EN167P【Vintage】/スカラップフレーム淡水パール8mmピアス →
EN168【Swing】/スカラップフレームムーンストーン6mm*キヘイチェーン2wayイヤリング(取り外し可能)→
EN168P【Swing】/スカラップフレームムーンストーン6mmピアス →
最近のこと記事→でも詳しくアイテムのご紹介いたしております。
ぜひご覧くださいませ。
【AccessoryShopOuca・直営店】
\5日間限定・新作10%OFF/
期間 2025 年3月19日(水)~ 23日(日)
*クーポンプレゼント期間中の直営店の営業は19(水)21(金)です。
クーポンコード new202503
今回も恒例の新作アイテムにお使いいただける5日間限定のクーポンをプレゼントしています🎁✨
こちらのクーポンはオンラインショップと直営店でもご使用いただけます◎
直営店の営業日は限られていますので事前にご確認いただけると幸いです🙇♀️
迎える新年度、入学式などのセレモニーはもちろんのこと
心地よい春の日々にもぴったりなフレッシュな天然素材のアイテムたちです🌱
たくさんのみなさまにお手にしていただき晴れやかな気持ちをお届けできたらうれしいです💚
詳しくはこちらからもどうぞ👇
●【AccessoryShopOuca・直営店】 新作発売のおしらせ 3/19~ →
昨日まで開催の🤍🤍PEARLWEEK 第2弾🤍🤍そして
先週末まで開催のweekendキャンペーン🚛のご利用もまことにありがとうざいました☺
今後もフェアーやキャンペーン情報は公式HPのお知らせ→にて発信してまいりますが
よりタイムリーな情報のチェックには\公式LINEアカウント/もおすすめです👐
毎月開催の送料無料『weekendキャンペーン』や『Wポイントキャンペーン』など
お得を見逃すことのないようタイムリーに発信しています📢
気軽にお友だちになってくださいね🤝
\\公式LINEアカウント//
お友だち募集中☺
お友だち追加するには?
方法1 QRコードをよみとり
方法2 ボタンをタップ
今週末3/22(土)は毎月開催のWポイントデー🍒
\新作10%OFFクーポン/のプレゼントと\Wポイントデー/の2つのお得が重なる日🤩
こちらもどうぞお見逃しなく👐
“HOW TO GROW ORCHID”
家族がお世話になっている方から胡蝶蘭をいただきました。
胡蝶蘭をいただくなんて初めてのこと。もうそれはそれは華やかで😲
特別感のあるフォルムに花びらの厚みやはじけるような張り感。
いくつもの花が乱れることなく均等にこちらに顔を向けてまぶしいほどに白く咲き誇っています。
こんなに近くでじっくり眺めることがなかったのですが
蘭ってこんなにも美しいお花なんですね🤍
頂いたのは今年の1月頃なので
もうかれこれ2ヶ月も花びらの1枚も落ちることなくこの状態🥀
みごとな咲きっぷりにも大感激です😲😲
自然と吸い寄せられては綺麗だね…と呟き暫くうっとり。
このところそんな日常を過ごしていましたが
しばらくたちふと、これって鉢植えの蘭ですよね、、この後は一体…?
そんな疑問が湧きはじました。
お花に同封されていたパンフレットに改めて冷静に目を落としてみると
蘭は約2ヶ月ほどと長い間お花を楽しめるということや
お花の時期が終わっても花芽の出るところを定めて茎をカットすると
また次のお花が楽しめることが載っていました。
なんと!!😲
それはぜひ咲かせたいです!
でも、、こんなにみごとな花を咲かせることなんてほんとにできるのでしょうか…💭
蘭のことで思い出すのは、自宅の庭にわざわざ蘭専用の温室を工事して設置していたほどに
蘭を育てることに凝っていた時期があった父のこと。
張り巡らされた根を痛めないように丁寧にピンセットをつかいながら、土ではなく苔のようなふわふわしたものを使って植え替え作業をしていた気がする。。
横で眺めながら花壇に育つ草花とは訳が違うんだなと、子どもながら蘭というお花の特別さがしっかりと刻まれています😅
考えれば考えるほどに自信が無くなり不安になるばかりですが…💧
ひとまず根腐れは要注意らしいので
お花も鉢植えも少しでも長生きできるように水のあげすぎ注意で見守ることにします😌
そしてこちら、6年間お疲れさま~♡と長女にいただいたお花💐
飾って眺めていると、なんだか6年間の楽しい出来事がいっぱい思いだされ
とっても嬉しく元気になれるお花です🤗
予想通り3月は日々があっという間💦
みなそれぞれ忙しいけれど、これはぜったいやろーね🙌と話していた
同級生のお友だち&ママたちとの6年間の小学校生活の大お疲れさま会(@焼き肉🥩)をしました。
3家族計6人👩👧👩👧👩👧
お引越ししてしまったお友だちもいて学校がみな一緒というわけではないけれど
小さなころから知っていて、いまも家族同士仲良く会って大きくなったよね~と言い合える関係、
これってかけがえのない存在!そう感じながらのあっという間の楽しい時間でした。
(その後子どもたちは、おとまり会→タコパ→最後はプリクラで〆😆🎉)
4月からは全員が違う中学校での新しい生活がスタートです。
HARUTAだの新しいスマホやコンタクトレンズだの、、
既に大人のような装備になりつつあるもう背丈もわたしとさほど変わらないお年頃も娘たちですが
気の許せる間柄だからこそ、これから先も困ったときに頼り合って支え合えあっていけるといいよね👩❤️💋👩
いよいよ来週は卒業式を迎えます🌸
今朝は、まさかの大粒の雪にびっくりでしたし、季節の移り変わりがちょっと読みにくいこの頃ですが🙄
桜の開花もそろそろ気になります…
お別れにも一年の成長のお祝いにも一緒に寄り添ってくれるようなふんわりとやさしい桜の花。
未来へのエールを送ってくれるようにも感じますよね🌈✨
どうかゆっくりじっくりつぼみを開いて長くその姿を見せてほしいなと思います🌸
お天気にもなるべく左右されないことを祈りながら待ちましょう🙏
寒暖差もあるのでみなさまご自愛くださいね😉
2025.3.19 kaneko