こんにちは、スズキです。
暖かかった2月末から一転して先週は冷たい雨と雪、そして今週はまた幾分暖かな陽気に戻りつつと
まさに寒暖差のジェットコースター🎢!
皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
暖かさの訪れとともに、花粉の飛散も本格化してきましたね💦
わたしは少し前に花粉の影響なのか何かに反応してしまったようで
朝起きたら顔や目の周りが赤く腫れぼったくなった日がありかなり動揺しましたが、
受診し落ち着いたので一安心😓
方や息子👦🏻は、例年よりも症状が出ていてしんどそう、、🤧
適切な服薬や対策をして、出来るだけ快適に過ごせるようにしたいものです🌿
さて、前回の金子の投稿でも告知させていただいていましたが
3/10(月)より\PEARL WEEK第2弾/がスタートしています✨✨
今回の第2弾では、AccessorySHOPOuca、Ouca直営SHOPにて
税込¥6,000以上お買い上げの先着10名さまにノベルティのプレゼントを行っております🎁🫶🏻
昨年のコットンパール×水晶のブレスレットに続く今年は
8mmサイズの程よく大粒なパールが連なるボリューム感を楽しみながら
マグネット+スライドアジャスター金具でと~~っても身に着けやすいパールブレスレット✨✨
今回のパールの素材はプラスチックパール。
華やかなボリューム感がありながらとても軽いのが嬉しいところ💕
金具はシルバーカラーを用いているので、パールの凛とした表情が引き立ちます🤍
そして一番のポイントはマグネットタイプの金具🥰
ブレスレットって、自分で付けようとするときは片手で引き輪などの金具を開きつつ、
手首からブレスレットがすべり落ちないように気を付けながら、、と
ちょっぴり大変だなと感じている方もいらっしゃるかもしれませんが(わたしです😂)、
こちらはの金具は強力なマグネットで着脱するタイプなので、その大変さが一切ありません!
画期的👏🏻👏🏻!!
金具のコロンとしたフォルムもなんだか可愛らしいです💛
加えてスライドアジャスターの機能もあるので、サイズの調整も自在😉👌🏻
アジャスターチェーンの先端にはナチュラルなフォルムのケシパールが揺れて
均一に連なるパールとの質感の違いが上質さを添えてくれます◎
Oucaのアイテムとの相性もよく、
華やかなシーンの装いの+αにもぴったりなパールブレスレット
ぜひ、この機会にご利用くださいね💁🏻♀️🌹
●詳細はこちら
【AccessoryShopOuca・直営店】PEARL WEEK第2弾 3/10~18\パールブレスレットをプレゼント/
\予告/
Weekendキャンペーン
3/14(金)・15(土)・16(日)は送料・代引手数料が無料
PEARL WEEK第2弾の期間中、weekendキャンペーンが同時開催!
送料・代引手数料が無料でお買いものいただけます🛒🥰
イヤリング&ピアスの片耳購入や、
アクセサリースタンドの購入などなど、
ぜひこの機会に、お得に気軽にご利用くださいね🎀✨
この時期、ちょっとしたギフトにはこちらもおすすめ💓
LI118 ブローチ【Multi】/SV925*キュービックジルコニアイニシャルブローチ 3,500円(税込3,850円)
日頃の感謝やお礼の気持ちを伝えたり、伝えられたり
温かい気持ちのやりとりの+αとして。
大げさにならない気軽さもありつつ、でもちょっぴり特別感も添えたギフトに
キラッと輝くイニシャルモチーフがアクセントになったブローチはいかがでしょうか🎁🤗
さりげないけれどパーソナルな特別感を感じていただける『イニシャルモチーフ』が揺れる
キルトピンを用いたブローチ。
完売してしまったり、残り僅かなイニシャルもありますので
ぜひチェックしてみてくださいね💁🏻♀️🎀
それから、近日中には新作の販売開始も予定していますよ🫶🏻🌹
ぜひOucaからのご案内を引き続き✅してくださいね💛
↓↓↓
もう半年、まだ半年
先日帰宅してポストを開けると一枚のハガキが。
手にしたときチラッと見えたのが犬の写真だったので、何だろう😥💦とドキっとしてしまいました。
部屋でゆっくりと見てみると、モンちゃんが最後に食べていた犬の手づくりごはんの会社『ココグルメ』さんからで
モンちゃんが食べられなかったごはんを寄付したものが保護犬の施設に無事届き、
『皆ワン』が喜んで食べてくれたとのこと、、、🐶😂
こちらから発送したものが到着しました、というご連絡はもう前にいただいていて
もう関わりはなくなってしまっていたと思っていたので
思いがけずお知らせをいただき
きちんとワンコたちの元にお届けしてくれたことまで丁寧にお知らせしてくれたこと、
わたしだけでなく『モンちゃん』の名前も書いてくれていたことに
日々の中でもうそっと収まっているように思っていた寂しさや会いたさや後悔やいろんな気持ちが混ざり合って込み上げてきました。
事務的なもの、でもあると思います。
でも、人と一緒に暮らすどうぶつに関わる企業さんとして、
かけがえのない家族の一員を失ってしまったという悲しみや喪失感に最後まで寄り添って、残された思い出にも温かい言葉を誠実に届けてくださるということは
とても素晴らしくありがたいことだなと、深く心に響いたのでした。
『ココグルメ』さんはモンちゃんがごはんをあまり食べられなくなってから色々と探している中で知った犬用の手作りごはん。
国産のお肉や魚、野菜を用いて、人間のごはんと同様の衛生基準で作られているそうです。
冷凍で届くのですが、解凍して温めるとふんわりと良~い香りが漂って
これは美味しそうだなぁ、モンちゃんも食べてくれるかも!と期待が高まりました。
持病があったためずっと療法食のドッグフードを食べていたモンちゃん。
加えて『お腹空いても食べないものは食べないからねっ!』という強い意志もあるワンコで、
年齢を重ねて体調を崩すことも増え、体に負担なく続けて食べられるものを探すのはとても苦労しました😅
自分で手作りをしてみたこともあったけど毎回食べてくれるとは限らず、
大好きだったものも食べてくれないことも増え、もう藁にも縋る思いでお試しを購入してみたところ
びっくりするほどの勢いで食べてくれるではありませんか、、!😭
4種類あったので内心『食べない種類もあるだろうな、、』と思っていたのに
どれも本当に同じように食いつきがよくてまさに救世主👼🙏🏻🌈
それまで朝晩のお薬→食事の時間が怖く、少し辛く感じてしまうことも正直あったのですが
モンちゃんがモリモリとごはんを食べる姿に、生きる強い力を感じて
なんだか大丈夫だ!と希望が湧いてきたのでした。
食べることは生きること、なんてどこかで聞いたことがある言葉が
すぐ目の前で自分の膝の上で、これ以上ないくらいに自分事として感じられて
毎日感動していたものです😌
亡くなった日の朝もモンちゃんはいつも通りごはんを完食して、
冷蔵庫には夜のごはんが解凍してありました。
(まだまだおいしそうに食べる姿を見られると思っていたのにな。)
その夜のごはんは、
お空へ行くときにずっと大好きだった食べ物たち🍠🥦🍐と一緒に持っていってもらいました。
そしてモンちゃんがいなくなってしまった家の冷凍庫に残ってしまった沢山のごはんは、
寄付を受け付けているということを知り、迷うことなく送ることに決めたのでした。
2か月ほどしかココグルメさんのごはんが食べられなかったのですが
もっと早く知れていれば、、とものすごく後悔した気持ちや
今までにないくらいによい食べっぷりで生き生きしたモンちゃんの姿を思い出しながら
ああ、もういなくなってしまって半年も経ってしまったのか、と思い返しながら
もう、じゃなくてまだ半年しか経っていない、かな?と
いろんな気持ちがぐるぐると巡ります。
夏の終わりから、もうすぐ春がやってくるまでのこの半年は
つい最近のことのようにも遥か昔のことのようにも感じます。
なんだか、全部が夢みたいにも。
普段は普通に生活していて無意識のうちに深く意識しないようにしていたモンちゃんがいなくなってしまったこと
パカっとふたが開いてしまいかき乱されるような堪らない気持ちにもなりますが、
悲しいだけではなくて、同時に大切さや愛おしさは変わらないどころか増していくように感じています。
先週お花屋さんの花すけさんで、
モンちゃんのお見送りのお花を買ったぶりに、お花を買いました。
なんとなくずっと立ち寄れずにいたのですが、
こうして季節が巡って時間が経つと景色も変わって、だんだんとほぐされていく気がします。
そしてやっぱりお花はいつも美しくて、気持ちをなぐさめて和らげてくれるのですね。
そんなこんなで、早くも3月も半ばになります。
いろんな振り返りや締めくくり、それから新たなスタートへ向けての準備など
やること盛りだくさんで心身ともに慌ただしくなりますが、
皆さまどうぞ体調に気をつけながら、明るく輝かしい新年度をお迎えくださいね🌸
わたしも春のおいしいものをいただきながら😋適度に体を動かし👟👟
健やかに過ごしたいと思います!
それではまた次回です🌸🍡
2025.3.12 suzuki🍓