こんにちは。
いよいよ5月、ゴールデンウィークですね🎏
窓を開けると入り込む朝の空気はとても爽やかで🍃こちら東京は朝晩も心地よく過ごせる季節となりました。
一方昨日北海道東部の北見市では季節外れの5cmの積雪❄というニュースにびっくり!
沖縄では海水浴する幼い子どもの映像も🚢
各地さまざまな春の景色ですね。
以前最近のことでも綴ったわが家の胡蝶蘭はその後
4月のはじめころまで部屋を明るく彩ってくれました。
3か月以上ものあいだ一輪も枯れることのない見事な咲きっぷりはわたしの想像をはるかこえました🤍
そしていま現在はこんな姿…😀
見頃が終わったお花の茎をカットしたときはとてもドキドキしましたが😌
脇からのびる新たな茎はぐんぐん育ち
つぼみらしきものは日に日に数やその大きさを増しているんです。
こんなにも早く成長してくれるものなのかと最近のわたしの楽しみです♡
(無事に花開いたらまたご報告しますね)
さて、本日はこちらのご案内からです。
ウーサが年に数回おこなう直営店EVENT\サンプルセール/を
5月に開催することが決まりました🙆♀️✨
【Ouca直営店EVENT】
\サンプルセール・2025春/
期間:2025 年5 月14 日(水)~ 17日(土)
営業時間:12~17:00
場所:Ouca直営店 東京都目黒区五本木2‐13‐1‐101 祐天寺駅徒歩4分ほど
こちらからもどうぞ👇
●【直営店EVENT:5/14~17】OucaShopにてサンプルセールを開催します🙆♀️
年に数回しかない限られたタイミングとなりますので
多くのみなさまにご予定していただけたらと思い、まずは日程のみ先にお知らです😉📝
準備中のアイテムなど詳しい情報は公式HPお知らせ→でもUPしていく予定です。
今後の記事も✔してくださいね👌
👇最新情報はこちらからもどうぞ👇
ただいまウーサはこちらのフェアも好評開催中🌹
【AccessoryShopOuca・直営店】
\Mother’sDayフェア/
期間 2025 年4月19日(土)~5月11日(日)
内容はこちら👇
*その1 Mother’sdayフェア期間限定!🎀無料ラッピングサービス🎀
*その2 ◎NEWアイテム◎「カラーを楽しむミニジュエリーボックス」発売
*その3 Mother’sday&春のおすすめアイテムをピックアップ!
前回のわたしの最近のこと→では
*その2 ◎NEWアイテム◎「カラーを楽しむミニジュエリーボックス」発売 についてご紹介させていただきました。
早速ご覧いただきお手にしてくださったみなさま、まことにありがとうございます。
引き続きご覧くださいね。
💙NEWITEM💙
4/19より新登場🌈✨
そして本日はわたくし金子より、大きく3つのテイストにわけて
\*その3*春のおすすめアイテム/をとりあげ鮮度抜群の春アクセサリーをご紹介します💁♀️
贈り物をお探しの方にもご自身用にもご参考にしていただけると幸いです。
\おすすめその1/
春の装いにマッチする明るいトーン
清潔感と爽やかな佇まいが魅力のホワイトエナメル
ウーサのコレクションでも定番として人気の高い不透明のホワイトを用いたコレクション。
EN165【Modern】/ホワイトエナメル丸型イヤリング→
中でも一番新しい時期のリリースとなるこちらのホワイトエナメルは
ホワイトに透明なエナメルを重ねることで奥行きある立体的感を表現しながら、瑞々しさと艶感に満ちた仕上がりです。
EN166【Modern】/ホワイトエナメルツユ型イヤリング→
EN166P【Modern】/ホワイトエナメルツユ型ピアス→
どんなコーデにもしっくりとくる合わせやすさに加えて
身に着けていただくとお顔まわりがぱっと一段階明るくなる嬉しい魅力も◎
弾むような明るい気持ちまでもたらしてくれるようなホワイトエナメルのアクセサリーたちです。
その他のラインナップとしては
ロングセラーのこちらのイヤリングも好評販売中◎
EN136【Vintage】/ホワイトエナメルハーフC型イヤリング→
\おすすめその2/
抜け感と艶でデイリーコーデに鮮度をプラス!
上質な輝きを添えてくれるミニサイズのフープピアス
こちらはピアス派の方におすすめしたい3つのアイテム。
まずはこちら、ヴィンテージ感が漂う細やかなディティールに
落ち着きのあるマットGDカラーがマッチし独特のムードをまとうシンプルなフープピアス。
フープ直径約15mm 重量約1.0gととってもコンパクトで軽量。気負わずお楽しみいただけます。
そしてこちらは程よく幅を持たせた真鍮の板材を用い耳元にコンパクトに収まるフォルムで表現したフープピアス。
約14mm フープ幅約4mm 重量約1.6gとこちらも軽量。
ピアスと耳に通す金具が一体となったクロッシング金具タイプのデザインなので、キャッチを無くす心配もなく快適におたのしみいただけそうです。
こちらは同じ板材を用いたもう一つのスクエア型。
視線を集めるモダンなスクエアフォルムが程よい存在感で輝きを添えてくれます。
小さなサイズなので耳への負担や重さは最小限です。
何れのデザインも凹凸感を持たせた表面から
多方面にゆらめく上質なゴールドの輝きを楽しんでいただけます✨
\おすすめその3/
サイズを気にせずチョイスできるからプレゼントにも最適◎
一気に春夏の装いが叶うブレスレット&イヤカフ
耳周りのラインナップが豊富なウーサですが
たくさんのピアスやイヤリングをお持ちの方へのギフトには
旬な気分を運んでくれる季節感たっぷりのアイテムはいかがでしょうか。
イタリアで製造されたシルバー925素材のチェーンのディティールを活かしたシンプルなブレスレット。
留め具にマンテル金具を用いることでデザインに変化を持たせアクセントにしました◎
CC004【Circle】/SV925*ロロマリーナチェーンブレスレット→
「ロロマリーナチェーン」とは、チェーンのコマの真ん中に仕切りのような棒が入った形状のチェーンで、港にあるアンカーが由来。
デザイン性が高いので、1本使いでも十分に存在感が楽しめます。
CC005【Circle】/SV925*キヘイチェーンブレスレット→
「キヘイチェーン」
その昔、『騎兵隊』がサーベルに付けていた鎖のデザインが名前の由来となったという説のある「喜平(きへい)チェーン」。
歴史も古くヴィンテージライクな印象も楽しめる人気のチェーンです。
装いが身軽になるこの先の季節、手元にシルバーの輝きは相性抜群ですよ◎
もう一つのおすすめアイテムはこちら、リングとの2wayがたのしめるイヤカフです。
EN130【Multi】/2wayイヤカフ*SV925スクエアビーズ→
ピアスかイヤリングどちらだったかな?
イヤカフはそんな迷いもなく選べる贈り物でもありますね👌
こちらのデザインはSV925素材だけでなく14金ゴールドフィルド素材でのお作りもあります◎
EN123【Multi】/2wayイヤカフ*14KGFスクエアビーズ→
フリーサイズのリングとしてお好みの指で楽しんでいただく事もでき、楽しみ方も広がるアイテム!
涼し気な印象も持ち合わせこれからの季節にも大変おすすめです。
\最後に番外編です…やっぱりこちらもご紹介♡/
近く訪れる母の日にはやっぱりお花モチーフも外せませんね!
EN155【Vintage】透かしフラワー×淡水パールイヤリング→
EN155P【Vintage】透かしフラワー×淡水パールピアス→
こちらの透かしフラワーのアイテムは、甘さを抑えた程よい花弁のフォルムや小さめに仕上げたサイズ感で心地よくお使いいただけます。
EN135【Vintage】/透かしフラワー+オニキスイヤリング→
EN135P【Vintage】/透かしフラワー+オニキスピアス→
どこかレトロな風情と、凛とした辛口な表情を併せ持ち
日々の装いにもとりいれやすい甘すぎないテイストです🙆♀️
そしてウーサの一番新しいアイテムでもあるこちらは、定番の淡水パールにスカラップフレームデザインをプラスしたアイテム。
ホタテ貝のフォルムからのネーミングですがお花のような優しいイメージも持ち合わせる魅力的な面持ちです。
EN167【Vintage】/スカラップフレーム淡水パール8mmイヤリング→
EN167P【Vintage】/スカラップフレーム淡水パール8mmピアス→
5月の🍒ダブルポイントデー🍒は5/2と5/22。
5/2はゴールデンウィークのお休み期間とMother’sDayフェアも重なるダブルポイントデーです✨
こちらもお見逃しなくご利用くださいませ。
本日ご紹介のアイテム以外にもPickupしたおすすめアイテムを下記のリンクからもご覧いただけます。
ご参考にしてみてくださいね。
●\Mother’sDayフェア(4/19~5/11)/おすすめアイテムをピックアップ!
いよいよ5月
さて、お出かけには最高の季節がやってきましたね。
わたしもお休み前半はサンロッカーズ渋谷の試合に足を運んできました。
シーズン前半はほとんど応援に行けなかったのですが
今年に入ってからは2回目の現地観戦です✨
@有明コロシアム
こちらは3月に足を運んだ有明コロシアムというとても大きな会場。
@青山記念館
そしてこちらはサンロッカーズの本拠地でもある青山記念館で催された今回。
選手との距離も近く会場の一体感が味わえるとってもいい雰囲気です。
試合展開もかなりの接戦、第4Qラスト1分で逆転されてしまいでもそこからの逆転!
勝利をおさめたよね✊✨とおもったらラスト10秒でのまさかの再びの逆転劇…
残念ながら負けてしまった試合ではありましたが
ドラマチックなエンディングに心を鷲掴みにされたような感覚でしたよ👀✨
ところでちょっぴり話はそれますが、子どもたちが毎週読んでいるこども新聞に
今年のbリーグの特集回がありました。
記事に一番大きく載っていたサンロッカーズ渋谷に所属するジョシュ・ホーキンソン選手(次女が大ファン💓)
の写真と記事をじっくり読み深めていた次女は、その隅っこに小さく載っていた
『今月号のクイズのプレゼント ジョシュ・ホーキンソン選手のサイン色紙・3名様』
を見逃しませんでした👀
おかあさん、これ応募したいんだけど。
どうすればいいの?👧
その後すぐにクイズに取り組み答えとともに熱意を込めてメッセージやイラストたっぷりのハガキを仕上げ(ポストの前でしっかりとお祈りもしてw)〒投函。
次の新聞の到着の日「絶対先に新聞見ないでね」と朝から本気モードで
(ここまでとなると落ち込みもすごそうだぞ…)
心配をしていたわたしの元にその日の夕方次女からメッセージがありました。
おかあさん、当たった!!
え、えーーーーーーっ!!!
予想外のメッセージでした。
帰宅後その新聞をみせてもらうと、前回号のクイズ当選者のところに
『東京都○区 ○○○さん 小3』
そう確かに名前が載っているではありませんか👀✨
よく知る名前が新聞に載っているなんて、とっても不思議な感覚でした。
全国でたった3名だけなんです。
本当に奇跡的なことが起こったんですね~🌈✨👏
色紙は無事に届きいまは次女の机の上。
込めた思いが通じたんだね👼と家族みんなが前向きな気持ちになれる素敵な経験となったのでした。
4月のおわりの今週の月曜日は小学校の離任式もありました。
すでに異動先の新天地で勤務されている、長きにわたり子どもたちを見てくれた副校長先生や、長女が3、5、6年生でお世話になった担任の先生お二方もその日小学校に来てくれて、次女のクラスのみんなが号泣していたほどの素敵なお別れの会が催されたようです。
長女の元担任は「お姉ちゃん元気してる?」と次女に声をかけてくれたとのこと。
わたしもとっても嬉しいエピソードでした。
同時にお休みが明けたら本格的に今年度の活動がはじまるんだな~と気もちが引き締しまるような感覚も芽生えました。
このゴールデンウィークはパワーをたっぷり蓄えてお休み明けからの生活にしっかり備えたいと思います。
みなさんも日頃の疲れを癒すよい休日をお過ごしくださいね🤗
2025.4.30 kaneko