皆さま、こんにちは。
今日からとうとう11月です。
11月1日と1が3つも並び、なんだか縁起が良い、新しい月の始まりです✨
昨日はハロウィンでしたね👻
OucaのSHOPがある商店街でも、夕方5時を過ぎると外がなにやらにぎやかな様子。
仮装した子どもたちが近隣のお店を廻る、ハロウィンのイベントが行われていました。
息子は、小学校の給食ではハロウィン仕様のメニュー&学童ではハロウィン仕様のおやつと工作と、
家では何もしない分、ハロウィンを感じるひと時が過ごせたようです(ありがとうございます)!
Oucaでは10/31まで2つのオンラインショップにて、送料、代引き手数料無料キャンペーンと、
Ouca WEBSHOPでは【1点ものLIMITED SALE】を開催しておりました。
今回もご利用いただいた皆さま、まことにありがとうございました!
秋の気候が深まるにつれて、何か新しいものが欲しいな~と思うこの頃、
少しでも気軽にご利用いただく機会になりましたでしょうか。
日々季節が進み、温かみやボリュームあるアイテムが恋しくなり始める11月。
でもアウターやニットにはまだ少し早いかな?と思うときは
お顔周りに明るくボリュームを添えながら温かみのあるムードをまとう耳周りのアイテムを
いつものコーデにプラスするのもお勧めです◎
Accessory SHOP Oucaで先日販売開始となった10月の新作(→)は、
この時期にぴったり!
メタリックな質感でありながら豊かなボリュームを持つアイテムは
お顔周りに明るさをプラスしながら、パッと目を引くアクセントになりますよ✨
イヤカフの手軽さも、見逃せません!
わたしはこちらのピアスのシルバーカラーを早速購入しました~☺
EN151PSV ピアス【Modern】/レーステクスチャードームピアス*シルバー
モチーフの表面には古いチュールレースに施された刺繍の模様が施され
その細やかな凹凸から放たれるはじけるような明るい輝きは、
金属でありながらも温かみが感じられます。
ヴィンテージのボタンのような独特の趣きあるモチーフは18mmほどのドーム型で、
着けてみると耳元にしっくり収まりながらも目を引く、絶妙なサイズ感。
細やかな輝きは『銀白色』という呼び方がしっくりくるような、
白っぽく落ち着いた光り方がとても着けやすく、ついつい日々手に取ってしまうほど活躍しています◎
他にはゴールドカラーの展開と、イヤリングもお作りしています。
程よくパンチの効いたアイテムをお探しの方、お勧めです(^^♪
1点ものLIMITED SALE、
第5弾開催します!11/3~
完売してしまった展示サンプルや限定でお作りしたアイテムなどを
SHOPでのサンプルセールのように、より多くの皆さまにご紹介できたら、、!とスタートした
【1点ものLIMITED SALE】
※こちらは終了したイベントのバナーとなります。
昨日までの第4弾も、パールものやネックレス、
10金素材のリングに少し前のシーズンに展開していたアイテムのサンプルと
約40型ほどでご紹介していました。
定番のパールものは外せないね、
こういう気軽に着けられるネックレスもいいよね、
かなり前のアイテムだけど今見てもやっぱりかわいいな~、
最近完売してしまったけど、サンプルなら!
、、、と、毎回あれこれいろいろと話しながら、アイテムをセレクトし準備しております◎
久しぶりに目にしても、やっぱり可愛いいんだよな~という魅力を再確認したり
懐かしい~と思うものも、あれ?でも今っぽいよね?新鮮!と思うこともあったり
好きなテイストが変わらないということもあるのだと思いますが、
色々時を経て巡ってくるものなのですよね。
この1点ものLIMITED SALEを開催しているOuca WEBSHOPのオープンも12月24日まで。
いよいよ終わりが近づくのか、、という寂しさはありますが、最後まで楽しくご利用いただきたく、
早くも第5弾を企画致しました~~(^^♪
【OucaWEBSHOP】
\すべて一点もの!LIMITED SALE/
期間 Part5:11月3日~11月17日
今回も、人気アイテムの店頭サンプルを始め
Oucaでは通常展開が少ない限定アイテムとしてお作りした天然石と線加工の繊細なピアスや
淡水パールや貝パールのネックレスなど、さまざまにご用意しています✨
詳細は、改めてホームページの『お知らせ』(→)にてご案内させていただきます。
どうぞお見逃しのないよう、皆さまのご利用をお待ちしております!
山の上ホテルの思い出
※山の上ホテルHPより
山の上ホテルは、東京・お茶の水駅からほど近く、
坂道を上がった高台に佇む、静かな木立に囲まれた趣のある古いホテル。
その歴史は古く、開業は昭和29年だそう。
つい先日、テレビから流れるニュースで来年から老朽化による建て替えのため休館することを知りました。
ここしばらく耳にすることも足を運ぶこともなかった『山の上ホテル』の名前を耳にすると
一気に懐かしい気持ちが押し寄せてきました。
個人的なことで大変恐縮なのですが、
実は、わたしが10数年前に結婚式を挙げたのがこちらのホテルでした。
どうしても自分が明るくスタイリッシュでキラキラな空間で挙式をするイメージが持てず、
かと言って、こうでしょ?と綺麗に作られたように感じるクラシカルさでもなくて、、、と
あれこれ探して辿り着いたのが山の上ホテルでした。
ホテルのシンボルとも言えるアールデコ様式の建物は、建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の設計による。
この建物は日本初の美術館である東京都美術館を寄付したことで有名な九州の石炭商佐藤慶太郎氏が設立。
「佐藤新興生活館」として完成した。当初は財団法人日本生活協会の管理下に置かれ、
西洋の生活様式、マナー等を女性に啓蒙する施設として利用されておりましたが、
太平洋戦争中には帝国海軍に徴用、日本の敗戦後には連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)に接収されて陸軍婦人部隊の宿舎として用いられました。
ホテルとしての開業は1954年(昭和29年)1月20日。
GHQの接収解除を機に、山の上ホテル創業者 吉田俊男が同財団から建物を譲り受け、ホテルとしての営業を開始いたしました。
創業時、戦後復興間もない東京には、わずか4~5つのホテルがあるだけで、ホテルと言いましても普通一般の人々にはなじみの薄い、縁遠い存在である時代です。
一歩足を踏み入れると、重厚感のある絨毯や壁や照明、とりまく雰囲気全てに、
一瞬で魅了されたのを覚えています。
※山の上ホテルHPより
西洋建築のクラシカルさだけでなく、
日本的なおもてなしや心遣いが随所にちりばめられているような心地よい懐かしさや安心感は、
昭和の古き良き佇まい。
この感じは、、子供のころの実家の応接間!?
電球色の優しく黄色い明りのシャンデリアに、どっしりとしたソファ。
ビロードの絨毯や様々なグラスやティーセットや洋酒が並ぶサイドボードに、
レトロなステレオセット。
そんなに人なんて来ることもなかった田舎の古~い昔の家なのに、あったのですよね、応接間。
昭和あるあるでしょうか?
今でも時々あの応接間の空間が夢に出てくるのですが
普段は暗くひっそりとしてどこか不気味なイメージすらあった応接間は、
ひとたび電気を付けたときには一気に華やかで大人びた、非日常のような空間になるのでした。
そのイメージがわたしの潜在意識の中にずうっと存在し続けていたのでしょうね。
由緒あるホテルのムードを実家と一緒にしてしまう図々しいスケール感で申し訳ないのですが、
懐かしい温かみのある空間に、ほっと落ち着くような親しみを感じたのでした。
ホテルには木立に囲まれたチャペルもあり、披露宴の会場も華やかでクラシカルな空間。
当日宿泊した客室は、【モーツァルトルーム】と呼ばれた601号室。
最上階に一部屋だけあった、内階段でしか行けない特別感のある設えでした。
(現在は諸事情により使用されていないかもしれません。)
あの日、『幸せなら手をたたこう』を
満点の可愛らしさで歌ってくれたまだ小学校に上がる前の幼かった甥っ子たちは
もう高校生になりました。
山の上ホテルも、そのあと一度だけ記念日の食事で訪れただけですっかり足が遠のき、
日々の暮らしの中でかかわることもなく過ごしてきたのに
『無くなってしまう』と聞くと、
やはり寂しく残念な気持ちとともに、当時の思いや様々なシーンが色鮮やかによみがえります。
その時も11月。
とてもよく晴れていたけど、ひんやりとした空気に背筋がピンとするような朝でした。
あれから月日は過ぎ、実に様々な出来事を経て
自分が結婚式を挙げていたことも無かったことのようになっている現在ですがw、
あの日、人生の中での貴重な出来事を、あの素晴らしい空間で経験できたことは
変わりようがありません。
大切な方たちにお祝いしていただいた感謝の気持ちは、幸せと笑顔にあふれていたひと時は
これから先も心に大切にしまっておきたいと思います。
この長い長い年月、揺るぎない存在感でその丘の上に佇んでいた山の上ホテルは
この先、建て替えが行われるそうです。
それでも、多くの人の記憶の中にはその美しい姿のままで残っていくのでしょうね。
※山の上ホテルHPより
本当に心地よくいい気候が続いていますが、季節は確実に冬に向かっているのですよね。
最近は『スポーツの秋』な感じで、休日は公園に行きバドミントンをしたり
お弁当を持ってモンちゃんも連れて行ったりしていますが、
週末ごとに木々の色が変わっていく様を眺めるのも、風情があり楽しいものです🍂
夜の訪れが本当に早くなり、
2023年も終わりが近づいているのだなあ、、と気持ちが逸りますが
週末にかけては、11月なのに気温が上がり夏日になりそうだとか、、、
うっかりするとすぐ体調を崩しやすい時期です。
十分気を付けて、健やかに過ごしていきたいですね。
それではまた次回です☺
2023・11・1 suzuki 🐕🐕🐕